ちびっこ見学

先月はなんとか締切に間に合わせることが出来、気づけば11月も半ばです。
11月に入り、ご褒美に石川県に住む友人と会うがてらの温泉旅行にも行き、
少しペースを落としている間に風邪を引いてしまいましたがだいぶ充電出来ました!
石川県はやっぱり市場で食べたお刺身がおいしい。お宿で食べたお米もおいしい。良いところでうらやましいです。
またゆっくり行きたいなとすごく思います!
今日は病み上がりのガラガラの声で、新しいお仕事の打ち合わせに電車に乗って行きました。
向かう先は某幼稚園。施設がすごく充実していて、あたたかい雰囲気のとても素敵な幼稚園でした!
印刷会社さんと紙の内容を決めたり、編集担当の先輩と、打ち合わせに参加していると、とてもワクワクしてきました。
打ち合わせが終わったら、ちびっこたちの教室見学をしたのですが、ホントに可愛くてずーっとみてたい気持ちになりました。
給食をおかわりする子たちや、園庭になった果物の収穫をする姿、縄跳びを練習する可愛い姿など、たくさん見せて頂きました。
みーーんな可愛いね。ほんとに癒されます。
お仕事の内容は、また出来たらこちらでもお知らせします。

自宅の仕事部屋で仕事をしていると、部屋の外に大きな木が見えるのですが、晴れている日は本当に真っ赤な紅葉がきれいです。
外を歩いている時にも黄色や真っ赤な落ち葉がたくさん落ちていて、とっても鮮やかです。
そんなときに、大好きなコーヒーを飲みながら絵やデザインの仕事を好きなだけしているときは本当に幸せです。
時間を大事にして、もっともっとたくさんいろんなものを作って行きたいと思います。

便利な世の中で作るもの

今月は、新しい企業様のロゴデザイン、11月に原宿である猫イベントの映像素材作り、あと、来年のカレンダー2つ、イラストがいっぱい入ったカタログ1つ、サイトのリニューアルなどを主に進行中。全部今月締切でさすがにヒヤヒヤする状況です。でもなんとかがんばって、仕上げたいと思います。コラージュや絵の作業が、今月はデザインの仕事より多いです。とっても大変ですが、楽しい作業ばかりなので、あと2週間集中して頑張ろうと思います。可愛い素材もいっぱい仕入れて準備万端!
コラージュとか絵の作業は本当に大好きで永遠に続けれるのですが、やっぱり物理的に時間がかかる作業なので、焦ります。

1人でしていた作業はもちろん、最近はたくさんの別のジャンルの先輩方と一緒に作らせて頂く仕事も増えました。自分の作業で足を引っ張らないようにちゃんと、作りたいものを明確にして、表現して行きたいなと思います。それにしても本当に時代は変わったなと思うのが、パソコンのメールでやりとりする仕事が減って来た事。今の時代はラインとFacebookのメッセンジャー、Skypeなどを駆使して本当にリアルタイムでやり取りする事も多く、全国にバラバラにいるのに、データーもすべて共有できて、みんな同じ部屋でお仕事してるみたいで、本当に変な感覚になります。時代は変わったなって、私はまだ10年くらいしか仕事してないけど、でも、あきらかに10年前とは動きが違いすぎます。デザインのラフも、お客様が忙しかったら、パッと画像で送ってすぐに外でスマホとかで確認してもらう事もあったりします。昔だったら考えられない。まず、メールを見て頂くのに翌日とかまで普通に待ってたしなぁ。
入稿データーのMO(懐かしい)とかCD-ROMとかを印刷所に持って行く事も減り、簡単にクラウドで入稿完了。そして印刷所さんは土日もやってるところが増えました。どんどん個人で仕事出来るようになってきたね。私みたいなものとしては本当にありがたいです。移動時間、打ち合わせの手間などが減る分作業もまた出来るし、嬉しい。

さて、今月はこんな感じですが、ちょっと現実逃避したくなるときにここに書きに来たりするのもいいかな。と思ったり。忙しいとき程部屋の模様替えとか片付けとか地味にしたくなるちょっと現実逃避な感じ。掃除機かけてブログも書いたので、続きがんばってきます。また色々仕事が出来たらこちらでもお知らせします。

懐かしい履歴書


パソコンで昔の作品の整理をたまにするのだけど、昔のハードディスクを見ていたら懐かしい履歴書が出て来た。これは25歳の頃、フォトグラファーMikiちゃんとやっていたアートユニット『Grandparade』のホームページで使っていた画像。当時借りていたアトリエで二人でニヤニヤしながら撮影したそれぞれの写真。
まだ仕事の実績もほとんどなくって何を書いていいか迷って精一杯背伸びして書いてるのが恥ずかしい…。
こないだ、久しぶりにMikiにラインで連絡してみたら、とても元気そうで嬉しかった。「この画像懐かしいねー。恥ずかしいねー」とおしゃべり。
Mikiちゃんは今写真のスタジオでトップにたって、バリバリ写真の仕事をしている。たまに会ってお茶して仕事の話を聞くたびに、ドキドキと元気とやる気と、ワクワクをもらえる最高の人。だけど昔と全然かわらなく可愛らしくて、気遣いがすばらしくて、明るくて。もう書き出したらきりないくらい、大好きな友達。私が心を本当に許せる数少ない仲間。

Grandparadeをはじめたときは最初別の女の子とやっていて、私がそのとき友達と作っていたフリーペーパーを郵便で送って、Mikiも一緒にやらない?と誘ったらすごく笑顔で参加してくれたのを今でも覚えている。それから最初にいた子は抜けてしまって、気づいたら「楽しいからふわふわやっていたフリーペーパー作り」が、「仕事として可愛くてハッピーなものをいっぱい作りたい」というちゃんとした目標に変わっていて、アトリエまで借りてしまい、後にひけなくなってしまった。結局Mikiと二人で、6年間一緒にアトリエで、地味な作業や、作品の売り込みなど一緒に頑張った。本当に辛かったとき。だけどめちゃくちゃ楽しかった時期を一緒に頑張った相手なので、私は誰よりも彼女のことをわかっているつもりだし、尊敬しているし、応援している。
この頃の私は徹夜しまくり、バイトしまくり、仕事もしまくり、夜遊びまくり。めっちゃ元気だったなぁー。(今は早寝早起きすぎるし徹夜がキツい。)

女の子同士だったので、結婚やこれからの生活の事。フリーランスでやっていく大変さ。色々なことを話し合って、お互いのために別々にやっていくことを決めたときはすごく寂しかったし、色々な不安がいっぱいになって辛い言い合いをしてしまった事を思い出すと、私もまだまだ成長過程だったなぁ。とふと思い出す時がある。事務所を引き払う日。きっといつかまた笑って話せる日がくるといいな。と、自分自身ももっと成長しようと心にきめた。それから数年たって、今また、前以上に最高の関係でいられることを本当に嬉しく思っています。
そして今の私はこのときの6年間に出会ったたくさんの方と今もご縁がつながって、仕事をしています。

あのときの色々な思い出はいつまでーもあったかくって最高です。だから今日も仕事をいっぱいがんばれます。
久々に夜更かしして夜中の3時にこれを書いて、テンション高めです。
あのときの事をまたブログにもちょっとづつ書いていきたいなー。
本当にこれ!という自慢は出来ないけど、誰かに聞いて欲しくなる、私にとっては本当に最高な時間だったから。
こんな風にいつおもいだしてもキラキラすること。これから人生でどれくらい出会えるかなー。



池袋に新しい猫カフェが出来ました

いつもチラシやカード、ノベルティ等のデザインを担当させていただいている「ネコリパブリック」さんの新しい店舗が出来たのでお知らせです。
東京で3店鋪目で、池袋店が9/2にプレオープンしました。駅からすぐで、とても便利なところに出来ています!お店ごとに特色のある「ネコリパブリック」の猫カフェですが、ここのお店は“モノトーンがテーマ”です。白黒の猫ちゃんがたくさんいますので、白黒の猫ちゃんと出会って譲渡を希望されるかたは是非、池袋店に足を運んでみてください。(※譲渡には猫ちゃんたちの幸せのために、審査があります。)
私は普段大阪にいるので、池袋には仕事の打ち合わせ等がない限りなかなか頻繁には行けないのですが私も近いうちにお店に行こうと思ってます。(すでにオープンしているお茶の水店と中野店も気になるところです。)2022年までに全都道府県に猫カフェが出来て、猫の殺処分ゼロを目指しているネコリパブリックさんをこれからも私はデザインのお仕事で少しでも力になりたいなと思っています。(私もすべての店鋪の販促物を手伝うのが目標です!数が最近じわじわ増えてきましたがなんとかやっています。笑)お店はすごいスピードで増えていっているので、猫たちが一匹でも多く助かるといいなぁ。

お店のアクセスはこちら>>

新しい仕事



絵の仕事はいくつかやってきたけど、8月はちょっと新しい作業をしていました。色鉛筆と色鉛筆削りが大活躍。塗り絵見本を作る仕事なのですが…。いつもの作業はわりと自分の感覚で色を着ける仕事が多いのですが、今回は見本になる色合いを目指しているのでいつもと違って色もほとんど決まっているし、綺麗にぬったり決められた色鉛筆のなかで、混色したりするのがすごく大変でした。
締切ギリギリで、(本当にギリギリでした)編集部さんとデザイナーさんを若干ヒヤヒヤさせてしまったと思います。私は点数少なめで今回担当しましたが、他のイラストレーターさんがたくさん描いているので、本の完成が楽しみです。同じ色ばっかり減るものだから、色鉛筆のセットを3セット買いました。赤と黄色がたくさん減りました。(笑)

この作業のために買った鉛筆削り。CARLという国産の鉛筆削りでしかもすごく安いのですが、刃が良くてきれいに削ってくれました。またこれからも度々活躍してもらおうと思います。

ホームページのトップで紹介しているエルペインのうさぎちゃんのキャラクターですが今、電車とかにいっぱい広告が貼ってあります。CMもばんばん流れてるけど私はまだ一度しか見た事がありません。でも見かけると嬉しいです。みんなにもっと見てもらえる仕事一杯やっていきたいなと思っています。