6月も終わり...

 
前回の更新からあっという間に時間が過ぎてしまいました。
相変わらず制作に追われていてなかなか最近は空いた時間に、パンとか楽しく作れていませんが
デザインも大好きなので、ストレスはあまりたまっていません。

今月は仕事も多かったけど、人に会う機会もすごく多くて
大阪市の交流会に参加したり、東京のクライアントさんと会ったりして
たくさんお話出来て刺激をもらいました。
 
ここ数年の私は仕事と育児に追われて人に会う機会が本当に減っていたので
「あー。私の時間ちょっと止まってたな!」とすごく感じました。
 
大阪市の交流会は、そんな自分を少しステップアップするために登録したので
呼んでいただいて本当に良かったです。
そちらに登録することで新しい仕事も生まれたので、やっぱり思いついた時に
何かアクションすると良いことあるなぁ。と思いました。

東京のクライアントさんは今日も会って来たのですが、
そちらも私が最近見つけたクライアントさんで、仕事を一緒にしていて
とても楽しくお仕事させてもらっています。

待ってるだけだと何もなかった出会いが今月はたくさん生まれました。
来月もなにか面白いこと、新しい動き、色々してみたいなー。

私のホームページにも度々色んな職種で協力をしてくださる
デザイナーさんやカメラマンさんの応募があって嬉しく思っています。
現状の動きが忙しく、なかなかすぐに新しく設定して動けなくて
本当に申し訳ないのですが、落ち着いてまた一緒にお仕事していきたいです。
やりたいこといっぱいあるので一つづつやっていきます!
 

なんばマルイのネコリパショップ

01.png

ネコリパブリックのポップアップショップが3階売り場にて展開していたのですが、
この一週間ほど、商店街1F入ってすぐの目立つところで移動して、展開していたそうで、最終日に私も見に行きました!
猫雑貨がたっぷりですごく可愛い売り場に、私のデザインしたカレンダーやコーヒー、パンフレットなどはもちろん
新しいパッケージのにゃつまみ(人間用おつまみ)も先行販売されております!


02.png
▲おつまみならぬ「にゃつまみ」を食べて猫助け。先行販売中です!
カジュアルな猫雑貨はもちろん和風な猫雑貨、猫に関する書籍なども取り揃えているのでぜひご覧ください。

03.png
▲ほかにも、猫作家さんのハンドメイド商品やセレクト雑貨がいっぱい!!!
皆様にお買い上げいただいた1,000円で、保護猫1匹二日分のご飯になります!
ぜひ、ネコリパでお買い物を宜しくお願いいたします。

1階での展開は一旦終了しましたが、また上のフロアの売り場で引き続き販売しているそうです。
よろしくお願いいたします。
関東近郊の方にも、関東のマルイでも展開があるのでまたこちらでもお知らせしますが、
ネコリパのFacebookやオンラインショップもぜひチェックお願いいたします!

また、なんばマルイから歩いて5分くらいのところのヨーロッパ通りに、ネコリパ心斎橋店もあるので、
ぜひそちらにも足を運んでいただき、保護猫ちゃんと触れ合っていただいたり、
お買い物していただけたら嬉しいです。


neco_shinsaibasi.png


■営業時間

平日14:00-20:00(最終受付19:30)
土日祝13:00-19:00(最終受付18:30)

■定休日
火 ※祝日の場合翌日に振替

■TEL 06-4708-3889

■住所
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目16-9 第Ⅷ KSビル

ホームページはこちら
オンラインショップはこちら

数字のクッキーとエコバック

0510.png
GWも終わりました。
短い休みでしたが、初日は遠方から友達がたくさんで遊びに来てくれて家でたこ焼きを作って
みんなでのんびりおしゃべりしました。
初日の夜から車で田舎に行き、翌日からは海をドライブしたり、たけのこ掘りをしたり、
山菜を採ったり、お茶を摘んだり色々体験しつつ、ゆっくり過ごしました。
家に帰って大きな筍を切ってアク抜きして、炊いたあとに、天ぷらにしたらとても美味しかったです。
山菜もたけのこも美味しいけど、いつも簡単なものを使うことが多いので、
アク抜きしてまで使うことなかなかないから、結構量があって保存出来るようにする方が大変でした。
食べるのは一瞬だけどね(笑)

手作りが本当に上手な友達が持って来てくれたクッキーとエコバック。
もったいなくて食べれないけど連休も終わって、仕事のあいまにちょっとづつポリポリ食べることにします。
エコバックは私の好きなドットで可愛い色合いです。好きなとこに、お散歩に行く時使いたいな。
ありがとね。大事にするね。
ちなみにこのお皿も、息子が産まれた時に別の友達がくれたもので、大好きです。

ホームページまた更新できてませんが今色々やってるのでちょっとづつアップしたいとおもいます。


いろんなことに挑戦

0414.png
家の前の桜はだんだん散り始めました。
雨も降ってちょっと桜はかわいそうだったけど、今年も綺麗だったなぁ。

4月になり、新しい動きをしたくなったので、
今まであまり挑戦しなかった分野の仕事を色々はじめました。
デザインに変わりはないのですが、新しいクライアントさんもたくさん出来て、
やってみたかった仕事もたくさん頂いたので、がんばってこなしていきたいと思います。

現状維持もいいけどやっぱり自分で歩かないと発見出来ないことも多いです。
座っていても、仕事はパソコンを通してどんどこやってきて、もらえる時代になりましたが、
やっぱり人に会いにいってきっかけを作るのはすごく大事。
自分のやってみたいことは目の前にまだまだ、たくさん広がってるみたい。
大事な人や新しい発見、見落とさないようにね。と、
ここのところちょっとのんびりしていた私もやっと動き出しました。笑

お誘いを頂き、夏にまた専門学校で1日、授業をさせていただくことになったので、
それまでにどんどん新しいものを発見して、色々失敗したり楽しんだりして
面白いネタいっぱい作れるといいなー。

ハサミでちょきちょき

0328_a.png
たまった雑誌、コラージュ用にちょこちょこ買っては置いてあるのですが、
いい加減場所に困るので、いる部分だけ、ちょこちょこ切り抜くことにしました。
母さんの夜なべ状態です。
まだ、処分したい雑誌は30冊くらいあるので、地味に仕分けしていきたいと思います。

いるものいらないものわけてたら、書体とか可愛いものがいっぱい。
本当に忙しいときはなかなか出来ないけど、時間を少しだけ決めてコツコツわけていってます。
少し地味で無駄な作業のようで、色々デザインのヒントももらえたりするので、
頭の中を整理するいい時間です。
0328_b.png
これは昔の雑誌LIFEの切り抜きなんですが、相当前のものです。大きい雑誌の束を古本屋さんで買いました。
今流行ってる筆記体ぽいフォントとか、すごく可愛い。
絵も好きです。
ただ、場所をとるのでちょっとづつ置いときたいデザインとかコラージュに使えないものは処分。
結構好きな箇所が多くってあんまり減らせてないけど、置いてても勿体無いので。

そして切ってまた、新しい可愛い紙ものを探したいと思います(意味ない)....!
今日の昼は仕事をしながら、サイトの調子が悪いところを、外部の会社に相談して直してもらいました。
私ももっともっとWebの勉強をしなきゃ。と感じました。
こちらの疑問をたくさん解消していただいて、本当にありがたかったです。
このサイトはもっと充実させていきたいので、また整理しながら、
作品や仕事のことも、色々アップしていきます。

先日作った、ネコリパブリックの猫チョコがおかげさまで、たくさん売れているようです!
中身がとにかく美味しいチョコレート、売れないわけないですよね。
買っていただいた方、猫助けにご協力いただき、本当にありがとうございます。